グラブルメンヘラノート(ローアイン)

ローアインくん

 


弱い点

通常技が弱い、特にC系統

火力が低め

コンボに行けるアビリティがポコパンしかない

 


強い点

起き攻めがめちゃくちゃ強い

↑のおかげで他キャラより投げのリターンがデカい

設置技が相手を動かしやすい

起き攻めがめちゃくちゃ強い

 


大前提:通常技が最弱なので地上戦は捨てる、いかに設置するか、を考えて立ち回る

とはいえ設置しても飛び、突進技で終わるので様子見も必要

シューティングするよりも設置>前に出るでライン上げた方が良さげ

序盤触れたら近A>微ダッシュ近Aで固める

そっから次触った時投げと打撃の読み合い

前やってた2A>近Bの暴れ潰し択を最初からやるのは微妙

 


【大真面目に地上戦考察した結果】

相手    自分

起き    エルっち

様子見   エルっちかダッシュ2A

後ろ下がる ダッシュ2D

差し込み  起きの遠B 2B 2D←相手キャラによる

起きで使う用に与えられたはずの遠Cが使えなくて草。

 


【崩しかた】

相手    自分

暴れる   近B

原人飛びもガードする  直投げ

投げ抜け  投げ釣り(原人)

 

 

 

対グラン

基本は2Bで差しと起きをする

とにかく我慢するしか無い

投げてくるタイミングで暴れるしか勝ち目が無い

突進技のせいで設置が機能しにくい

→本体の通常技で戦うのが良さげ、グランくんは5特2特くらいしかリーチ長い技が無い

Aドラバは派生されなきゃ遠Aで確反

うまく設置出来れば相手を動かせるので飛びは落とそう

 


対カタリナ

実は球の性能がグランより下

ガード後遠Bで暴れちゃう

 


シャルロッテ

当てに行く遠Bが機能しない、というかスカる

これなら2Bか2Dの方がいい?

百鬼読んだら近Bで落としたれ、端でしか打ってこない

百鬼はしゃがみっぱの方が安く済む

2D打つと飛ばれたら死ぬので基本は禁止技

とりあえず常に上を意識すりゃいい、エルっち派遣すれば飛んでくるし2Cが間に合う

連打>Bリュミエール

避けれるらしい

A版発生7F. -2F

B版発生18F  +1F

C版発生12F  +4F

 

 

 

ランスロット

中央の氷に関してはエルトモで相殺できる

→相殺させたらBキャタ

どちらかと言うとスラとか突進で触りにいくより氷飛ばして触りに行きたいはず

→どうもローアイン側に設置されたく無いからか本体で突っ込んでくる率高い、そりゃそうか

そうなるとこっちは2Dでいい、ほとんどの技に勝てる

2Cの性能が実は悪いので先端飛びで突進とか氷に勝てそう?→ローアイン側のジャンプ攻撃が対して強くないので余裕で落とされる、草。

サザンクロス2段目はしゃがみCHで小技に繋がるので立ち暴れが安全、あくまで暴れるなら

 


対フェリ

Cキャタピラをなんとか設置するしかない

↑どうもこれで様子見する他無さそう、設置できたからと言って無闇に突っ込むのもダメ(ベッポ切り返し、フージーに抜けられるし)

エルトモがしに技になるけど打つなら遠Cスカった後

フェリ側は謎に2Bでエルトモ潰してくるのでそこをハイジャンプで寄る(2Bの硬直自体はクソデカイ)

Cベッポ/Cフージー使われた後だと対空のリターンが減る

遠B.2B.2Dは起きで勝てるけど遠Cに負ける

結局遠C>Cフージーからじゃないと強い起き攻めにいけない

ドリル→膝上で立ちガードすれば有利、膝下でガードすれば不利

遠C遠B2Bスカッた後にガンダッシュキメちゃう?

くらっちゃいけない技は2D、遠C、フージー、他はいい

フージー引き寄せ>Cジジ設置には暴れでJA中段と投げ択に勝てて2A下段択と近C暴れ潰し択に負ける

どうせ見えないし暴れとガードの逆択した方が良さげ

前飛びしても落とされるかジャンプ移行に鞭引っかかって終わるのでこれならダッシュその場避けで距離詰めた方がマシ

立ち回りでジジ置かれてもぶっちゃけ放置でいい、投げとJAにだけ気をつければいい

3段>竜巻ガード後は仕切り直し

竜巻のクールタイム中は攻撃ガード後めっちゃ暴れていい

 

 

 

以上、勝てませんでした。

 


対パーシヴァル

端のキャンセルガンフレ固めは弾部分が喰らい判定が前に出るので発生前に潰す

というか弾の発生が凄く遅い

行進→振り下ろしがパー有利

行進→下段と突き刺しがパー不利

振り下ろしと突き刺しが恐らく当身で割れる

基本的にはトロイで貯めるか遠Cで殴ってくるかの読み合い

基本立ち回りはCキャタで制圧するのがよさげ

 


対ファスティバ

アビリティアイコン見てれば次何来るか予測しやすいはず

単にアビが無ければ暴れ潰してきたところで対してdm伸びないからコマ投げが来やすい

対空は遠Cが機能しやすい説ある

コマ投げ奥義は割とダウン取る→飛びから来る

 


対メーテラ

Cキャタピラをなんとか設置する

エルトモを飛び道具と相殺させられるのでまだ楽

ゼファーに対しては起きの遠A<見てから落とせるように頑張ろう

メーテラ側の固め、起き攻め、リープに対して当身が機能しないのでこれならゼファーに対して当身撃った方がいい

防御面が全キャラ中最弱(6Fコパン、体力9500)なので捕まえたらそのまま起き攻めで溶かしたい

 


ベルゼバブ

飛び道具の発生(羽)は遅いのでダッシュ遠Bで潰しやすい

なんなら設置もしやすい

C版急降下技は上手く当身を合わせる他ない

A.B版はJA空対空で落とす

端3段エルトモ>前ハイジャンプでバリアすかせる

→トモイだけヒットするので2D>ノーキャンAキャタ

(てか大体の昇竜空かせるよね)

ユニソニックとケイオスのアビが共通なのがミソ

 


対ナルメア

正直しんどい

端まで追い込まれたら遠Cまでちゃんとガードする→リバサエルトモ>Bキャタで追い払う

遠Cをカウンターもらうのが一番ダメ

刹那とか空中回転斬りで攻め継続をどうせしてくる

当身が機能しないので困る

突進しながら斬る奴はABCどれもガード後遠Aで確反取れる

 

 

 

対ソリッズ

特殊技当身派生はその場避けで確反取れる

残ってるアビをよく見ること

Bインパクトナックルは起きの2Bの方がリスク回避出来る(2特でもいいけど硬直がデカイ)

ソリッズ2Bに対して勝てる技が無い(起きのポコパンだけ)

BインパクトナックルもAポコで勝てる

Aインパクトナックルガード後は暴れるか読み合うけど潰されるとして蹴り上げだから中央なら暴れる(端で蹴り上げくらうとヤバい)

牽制外保ってエルっちかAポコでおけ

 

 

 

ジー

基本方針は設置(エルっちorBキャタ)

いずれ飛びかダッシュが来るので処理

ただレシディーヴが鬼強い、こっちの設置全部かき消す

発生41F(C版30F)なのでガンダッシュ

ダッシュに対しての置き技は2Bか遠B(距離による)

ポーバルブレード1段目をガード後暴れを見せることで2段目打ち切りを誘うようにする

 

 

 

対ゾーイ

空中雷→空中で一瞬停止するので避けれればかなり有利とれる、もしくはハイジャンプAで上から蹴る

地上雷→初段ガード後ホールドしたら確反

端のキャンセルブレスは一応微ダ遠Bで発生前に潰せる、スピンスラッシュで大惨事だけど

ブレス発生34Fだし見てからいけそう

ぼったくり気味のスヴィーブスラストも潰したいところ

 


対ベリアル

足が速くなく、リーチも2Dくらいしか長く無いので

基本は相手の飛び道具をエルトモで相殺させつつBキャタを飛ばしていく

なんか弾がスラで潜りやすい

ベリアル側のダメージソースはJ特の対空ずらしor投げ釣りなので、落ち着いて空投げで処理←出来ないので近Bで

通常投げとかコマ投げは別にくらっても痛くない

J特にお仕置き出来ないとキツイ

アスモデウスに確反はないっすA以外

A版 発生15F. -6F

B版 発生21F. -4F

C版 発生14F. -4F

当身あるせいで遠距離戦は微妙、多用する人にはトモイ置いておけばたまに頑張ってくれる

 


カリオストロ

設置の置き合いではまぁ勝てる、ただ岩の飛び道具で全滅する

Cキャタ置いて相手の空中ワープを処理するのが定石

C空中ワープに攻撃判定あるせいで空投げが機能しない

JA空対空が落としやすい

遠C→微ダ遠Cで固めてくるのは先出し遠Cで勝てる

3段中に設置置くか槍打つかワープするかの読み合いがある、つまりたまに暴れなきゃいけない

端の固めの岩生成→岩発射は岩発射後に遠Bでターン戻せる(低レベルなら)

ローアイン相手だと岩レベル上げにくいんだと思われる、岩投げないとこっちの設置技潰せないし

 


対ユエル

相手の遠Bの間合い外を保ちたい

↑相手的には走るしかなくなるはず

火力低いから中央なら暴れ多めでもいい?

前に出ちゃっていい?→それなら設置したい→結局遠Bで吹っ飛ぶので前出た方が良さげ

ダッシュ遠B読みで垂直置いちゃう→ダメ、遠Bに対空性能まである始末

※対空からの火力は高い

一応遠Bには起きの2Bで勝てる、遠B来そうなタイミングで置く

差し返されてもユエルは火力無い

対空は空投げが良さげ、めくりとJ特に対して有効

 

 

 

対ウーノ

こっちの2Dがまず機能しない

向こうの牽制間合い外(端端)でCキャタピラ置くのがベスト

固め中のAB波導、AB竜巻は当身で割れる

弾はジータとかみたいに遅らせることが出来るので一応暴れで割れたりできるけどリスキィ

端のC弾は連ガかつ有利と神なので我慢しかない

 

2020夜逃げまとめ2/2

1月の2日の日、あまりに疲労困憊だったので夜逃げまとめどころでは無かったです💦

サクッとまとめて2021年の夜逃げに備えることとします

前回の続きの千葉→栃木(日光)→埼玉(秩父)となります!(12月以降の夜逃げなので紅葉は枯れました(;_;)

 

f:id:KNZW:20210112215747j:image

千葉:御宿

千葉県南東部の海沿い、チーバくんで言うところのしっぽらへんに位置する海です

「月の沙漠記念館」という建物が近くにあるので砂漠をイメージしてのラクダかと思われます

f:id:KNZW:20210112215754j:image

実の海がこんな感じ

はっきり言ってめちゃくちゃ綺麗です

海もなのですが砂浜がめちゃつよです

これは砂の里出身の俺が嫉妬するレベル

f:id:KNZW:20210112215820j:image

「千葉とか海しかないやんw」ってディスってた人はこれ見ても同じこと言えんのか?と問うてみたい

一度は訪れた方が身のためです

f:id:KNZW:20210112215830j:image

千葉②:鵜原理想郷

勝浦の絶景スポットとして割とよく取り上げられる名所ですね

ハイキングコースをひたすらに歩いた記憶が蘇る

f:id:KNZW:20210112215859j:image

↑これは崖からくだってとった写真

岩が割れてもうてますね

この辺の岩をロッククライムすることも出来ますが手元足元注意です、濡れ岩石はよく滑ります

\ヨシッ/

f:id:KNZW:20210112215906j:image

↑これが勝浦の海って次第(崖の上から撮ったはずなんだけどなぁ...)

 

f:id:KNZW:20210112215956j:image

栃木①:華厳の滝

栃木に初夜逃げ!

だったんですけど途中にガソリン切れそうになって超半端なところで車中泊キメました

いろは坂は朝に登った

f:id:KNZW:20210112215939j:image

展望台から一枚 写真でデカさが伝わるか不安😇

落差約100m、果たして流量は何L/minなんでしょうね、気になります

華厳の滝は季節によって眺めがずんぐり変わるそうなので秋とか夏とかにも行ってみたいですね

f:id:KNZW:20210112220036j:image

展望台後ろの景色

水の流れは超高速

雪の残りで水量が増してる説もありますが...

見ての通り空気がヒェッヒェッです

 

f:id:KNZW:20210112220106j:image

中禅寺湖

華厳の滝の上流というか

写真ではわかりにくいですがめちゃくちゃデカいです、地図見るのが話早い

この湖にしてあの滝ありって感じですね

 

f:id:KNZW:20210112220130j:image

栃木②:竜頭の滝と茶屋

中禅寺湖を抜けたところに所在を確認

残念ながら夜逃げワイの朝が早すぎて茶屋は営業してなかった(;_;)

f:id:KNZW:20210112220146j:image

茶屋の奥に竜頭の滝があります

なんというか茶屋が展望台と化してる感じです

(写真の下部が手摺り)

 

f:id:KNZW:20210112220213j:image

栃木③:日光東照宮

f:id:KNZW:20210112220230j:image

せっかくなんで...

コロナの終息を願いつつ、神様の心配をしてきました

(すみません、写真が全然ないです)

 

f:id:KNZW:20210112220257j:image

栃木④:龍王

ハイキングコースが設立されている渓谷

景色はとても好き、ぶっきらぼうな岩肌がええ〜♪

f:id:KNZW:20210112220302j:image

渓谷なので流れ落ちる水を見ながら歩くことをできますね

f:id:KNZW:20210112220329j:image

↑こんな感じで見下ろすことも出来る

 

千葉の養老渓谷は渓谷の谷部分(水辺周り)を歩くようなハイキングコースなのですが龍王峡は渓谷の山部分(高いところ)を歩くコースなので見える景色も当然違うし質感も全然違いましたね

どちらも最高でした

 

f:id:KNZW:20210112220356j:image

埼玉へ初上陸!

実は埼玉だけ夜逃げではなく朝逃げ、つまりただのドライブでした

f:id:KNZW:20210112220400j:image  

埼玉①:長瀞

渓谷探しに秩父へドライブスルーキメにかかったけどまだ、まぁ長瀞行っちゃうよね〜

初めての長瀞だったんですけど水辺は綺麗だわ眺めはいいわ空気は良いわで埼玉ちょっとなめてました←

f:id:KNZW:20210112220414j:image

これは別アングル

実は長瀞あまり散策できてない説があるので是非とも夜逃げしてリベンジしたいですね

 

f:id:KNZW:20210112220429j:image

埼玉②:千の子の滝

長瀞から15分くらいの滝

駐車車は無い、というか見つけるのに苦労した(;_;)

例によってマイナスイオンはドバドバで、位置的には秘境感MAXでした

昼間なのに誰もいないw

f:id:KNZW:20210112220446j:image

↑これはゼロ距離接写を狙う俺の写真

必死ですね

 

埼玉は山がメインって感じでしたがドライブする分には申し分ないくらい最高でした

そもそも俺千葉県民なんで単に山道見慣れてないから普通に感動しました

 

 

とりあえず早足でまとめ終わりです

関東圏で群馬だけ放置してるのでできれば行きたいですね

群馬勢は是非お勧めのスポット教えてください(>人<;)

 

そういや埼玉にも「華厳の滝」って名前の滝があって草。ついでに秩父リベンジも一緒にやってしまおうかな

 

 

 

 

2020年夜逃げまとめ1/2

2020年も終わったということで今年行った観光地をブログでまとめることにしました。(1年のまとめではなく約3ヶ月のまとめだけど)

ざっくりまとめると

茨城→千葉→神奈川(箱根)→千葉→栃木(日光)→埼玉(秩父

の順で回った感じなので左から順にまとめていきます!

f:id:KNZW:20210101221916j:image

茨城①:月待の滝

11月末の紅葉シーズンに行った茨城夜逃げ

千葉の養老渓谷マイナスイオンにハマったので滝巡りを決行

f:id:KNZW:20210101222332j:image

【日本一優しい滝】と書かれてた

実際打たれてもそんなに痛くなかった

裏の岩場に侵入できるので不思議な感覚に陥れる

ここは結構好き

 

f:id:KNZW:20210101222617j:image

茨城②:袋田の滝

三大名瀑の一つ、とにかくデカイ、写真に収まらないレベル

f:id:KNZW:20210101222849j:image

↑展望台から見た写真

これでも収まってないレベル

とにかく流量が多いので展望台までの道中ひえっひえですよ

f:id:KNZW:20210101223149j:image

駐車場付近ではお土産屋?みたいなのが沢山並んでた

展望台もだけど営業時間が8:30くらいからなので夜逃げの一発目に行くのは微妙

 

f:id:KNZW:20210101223438j:image

茨城③:牛久大仏

園内にも入ったのですが、写真が全然ない笑

多分春頃に行くと花が綺麗に咲いているそうな

地元民曰くこの牛久大仏、数年ごとに数ミリずつ動いているらしいです、ガチで

マ?

 

 f:id:KNZW:20210101223740j:image

千葉①:原岡桟橋

朝か昼に写真撮ればよかった(;_;)

ドラマの撮影で使われたらしい場所です

桟橋自体は結構長くて、多分400m近くまで伸びてます

もはや海の上に立っていく感じ

 

f:id:KNZW:20210101224047j:image

千葉②:よもぎ不動滝

秘境オブ秘境の滝

駐車場から山道を1km歩くという苦行

紅葉が咲いていたのでよかった

f:id:KNZW:20210101224350j:image

超山の中なんでまぁこんな感じになりますよね

人もあまり居なくて営業時間の概念が無いので夜逃げスポットとしてはおすすめ

 

f:id:KNZW:20210101224548j:image

千葉③:富津のもみじロード

千葉県内の紅葉が本気を出し始めた、ただそれだけ

12/6の話です

 

f:id:KNZW:20210101224728j:image

神奈川①:丹沢湖

神奈川に夜逃げ一発目

山と湖の合作は最高でしたね

この辺を車で走ってるだけで楽しい説ある

ただデカすぎてどこ走っていいか分からんw

 

f:id:KNZW:20210101224925j:image

神奈川②:洒水の滝

日本の滝100選に入ってる滝

実際めちゃ景色は綺麗なんだけど、超遠くからしか見えない(奥の方は立ち入り禁止になってる)

↑の写真で最大接写

ただ駐車場からの道中は周りの景色が凄く綺麗

f:id:KNZW:20210101225333j:image

↑こんな感じ

紅葉アドバンテージがデカすぎる

100選に入る理由は多分この辺の事情

他の季節だとどんな感じなのか気になるとこではあるw

 

f:id:KNZW:20210101225635j:image

f:id:KNZW:20210101225718j:image

f:id:KNZW:20210101225534j:image

神奈川③:夕日の滝

これまた駐車場から1km歩いた秘境?

ハイキングコースがあったりバーベキューが出来たり滝行が出来たり挙げ句の果てに滝をゼロ距離接写出来るとなかなかハイスペック

二枚目が道中の、写真なのですがこういう風景もいいですよね

 

残りの千葉栃木埼玉は多分明日まとめます

 

ちなみに夜逃げ時寒さランキングは

一位:栃木(日光)

二位:茨城

三位:千葉(君津らへん)

四位:神奈川

でした、みなさん気をつけましょう

 

 

ちょっと君津と鴨川の狭間へ行ってみました。

念願の新車が納入されイキリ上がっていた俺は「とにかく走るしかねぇ!」と本能に従うまま一人ドライブを決行した

助手席にゲームセンターにて邂逅したカービィを乗せインド人ハンドルを握り南へと向かったのだったーーーー

f:id:KNZW:20201026224907j:image

(虚しいですね)

 

高速道路での試運転をしたかったので脳死で穴川ICへ突入、一時間半かけて第一目的地の亀岩の洞窟へ到着

f:id:KNZW:20201026225623j:image

(聞いた話通りマジで車じゃないと行けなさそう)

 

f:id:KNZW:20201026225746j:image

これがSNSで話題に上がった?洞窟のようです。

水が綺麗だから洞窟から差し込む太陽光が反射しとる☺️

SNSで検索かけるもめちゃくちゃ映え映えな写真が出てくるんで一見した方がいいです😃

恐らくインスタガチ勢は3月or9月の早朝を狙いに行くはず...根性値が高えですね

 

ぐるりと散策をして本日の目的は達成したので直感で周辺スポットを目指す(てかそもそも今日ノープランだし)

道中クソデカ湖を発見したので車を駐車し水面にカメラを向ける

f:id:KNZW:20201026231059j:image

(笹川湖畔というみたいです。テラスがいい感じ)

 

f:id:KNZW:20201026231551j:image

(ボートに乗ったりもできるみたいです)

 

ここで俺は(こんなに山だらけなんだし滝の一個や二個あるやろ)と思ったので"滝"で周辺検索をする

粟谷の滝というのがヒットしたので三度アクセルを踏み込んだ

 

f:id:KNZW:20201026232741j:image

めちゃくちゃ山道のオンパレードで前乗ってた軽自動車だったら上り坂による苦行のドライブになっていただろうけど新車は当然普通車

馬力の違いを見せつけて征く

 

f:id:KNZW:20201026232905j:image

(水が凄く透けて見える💡)

 

散策中、空気がひんやりとして心地よかった

多分自然界特有のマイナスイオンの類

悪い言い方をすれば負のオーラ、だが心地はいい

マイナス×マイナス=プラスになるんだったなぁと数学的知識が蘇って頭の中も心地いい😃

 

f:id:KNZW:20201026233820j:image

(なんの名物でも無いけど散策中撮ったやつ。渓谷とか滝が好きだという自分を発見した)

 

最後にその辺の温泉行きたかったけど帰り道に居眠り運転しかねないので踵を返して下道で帰宅した💦

 

2年半近くの東京出張により都会人ぶっていた俺にはガチ自然の空気はたまらなくいい気分の転換になった🧐

とりあえずしばらくは千葉周辺の観光スポットにドライブを重ねようと思った、次からはちゃんと予定を立てよう

 

GOTOキャンペーンでガソリン代と高速代支給してくれないかなぁƪ(˘⌣˘)ʃ

 

ローアインのセットプレイ

【中央】
AorBポコパン締:
※受け身を取る、取らないがある。
その場受け身を取られた場合Aキャタピラ重なる
後方受け身の場合Bキャタピラorダッシュ2A

Cポコパン締:
①最速ハイジャンプで詐欺飛びになる。昇竜持ちにはたまに見せる。
ダッシュAキャタピラ→エルorトモ
③Bキャタピラ エルトモアビリティが回復してない時用。投げるか暴れつぶしするかだけど微妙   

④Cキャタピラ メシ食えメシ!

前投げ後:※Bキャタピラ重ねしか思いつきませんでした・・・

後ろ投げ:
①最速Aポコパンで有利フレームとれる
他:上のCポコパン締とだいたい同じ

2特(足払い):
①キャンセルCキャタピラ いい感じで重なる
②キャンセルトモちゃん 前転するとめくりになる
③ノーキャンAキャタピラ 出すタイミングがシビア前ジャンプで二択?
※Bキャタピラとエルっちは重ならない

空中投げ:
①Bキャタピラ 設置が距離近くていい感じ、暴れつぶし
②トモちゃん 暴れに負けるが中下投げ裏表択れる、つよ

【画面端】
AorBポコパン締:
※受け身を取る、取らないがある。
だいたいAキャタピラでいいと思うんだけどなぁ

Cポコパン(バウンド):
①ディレイ近C三段>エルトモ>AB中段
一番よく見る似非ガー不、その場避けと無敵技に負ける
②ディレイ近C三段>エルトモ>JC
その場避けと一部無敵技に勝てる、しかしガードが余裕でされる
③ディレイ近Cニ段>ディレイAキャタピラ
暴れに負けるがKBSNが連ガになる。エルトモも連ガになる、超ぼったくり
④2C>エルトモ>AB中段
展開が早い似非ガー不
⑤ディレイ近C三段>トモちゃん>2A>2A>Aキャタピラ
2A2AはAB中段でも投げでもいい
中下投げ択っていけ。Aキャタピラ後にKBSN打ってもOK

前投げ:
①エルトモ>AB中段
完全ガー不、例によって無敵技に負ける

②Aキャタピラ>前ジャンプ
詐欺飛びにはさすがにならない

③Aキャタピラ>トモちゃん
2特(足払い):
中央の①と③と同じ

空中投げ:
 未 検 討

個人用シャルロッテ対策

牽制相性

シャル遠B→間合い外から遠B打つ、相打ちしやすい。2Bは負ける

シャル遠C→適当に技振っちゃダメ、ちゃんとこっちの間合い内で遠Bか2特打つ

シャル2特→遠Bと2Bだと相打ちする、2D安定

シャル2B→2Dでもいいけど他のが安定して勝てる

 

基本的には2特でいいって感じ

 

クリッターオンスロート(スーパー頭突き)

突進部を止めるなら2特、ポコパンだと相殺するので近Aを入れ込んでおく。もしくは読んで当身。

C版の頭突きはCポコパンでやっと相殺する。他の技は全部負ける

B版頭突きをガードしてしまったらAポコパンでその後のシャルロッテの垂直ジャンプ、前ジャンプ、遠B他に対して勝てる。

Aポコパンをガードされてしまったらその時また考えたい。

 

ホーリーラダー(百貫落とし)

A版→ガード後2Bか2特で確反とれる、立ちガードの方が良さげ

B版→上昇部ガード後下降部に2C当てれる

C版→2Bですかせる。下降部に2C当てる

※画面端のいつものエルトモ起き責めコースなら直に2B重なるか前ジャンプですかせる

めんどくさかったらB版C版ともに下降部に簡易入力版の当身入れる。

 

リュミエール(百烈張り手)

C版当身で割り込める、要練習

 

ノーブルストラテジー(百鬼襲)

ローアインの近Aと近Bの打点が高いおかげでどの択にも暴れれば勝てる(画面端限定)

 

今の書いてて思ったけどシャルロッテ戦の対空って2C狙わないで近B狙った方がいいんじゃね...?

個人的おすすめ書籍

たまには真面目な記事を書かないとと思ったのと書籍レビューとか書いてみたかったのでこの場で記事作成しますわ
質問箱にも0.114514%の確立でおすすめの本ある?って質問届くんで需要はある・・・はず。

65%社畜
15%カナ禁
15%酒
5%GBVS
って感じの生活を長いことしてたんでたまには本でも読んでろっていう戒めも込めてキーボードをひたすら叩く・・・(嘘。あらすじはコピペ)


1.何もかも憂鬱な夜に (中村文則)

【あらすじ】
施設で育った刑務官の「僕」は、夫婦を刺殺した二十歳の未決囚・山井を担当している。一週間後に迫る控訴期限が切れれば死刑が確定するが、山井はまだ語らない何かを隠している―。どこか自分に似た山井と接する中で、「僕」が抱える、自殺した友人の記憶、大切な恩師とのやりとり、自分の中の混沌が描き出される。芥川賞作家が重大犯罪と死刑制度、生と死、そして希望と真摯に向き合った長編小説。

【感想】
死刑制度と命について書いた作品。人間誰でも「死にたい」って思う時があると思うけど刑務官と死刑囚のやり取りを読んでいくうちにどんな状況でも自決だけはしないようにと思った。
話の内容はすごく暗いんだけど読んでいくうちにわずかな希望みたいなのが見えてきて明るい気分になるっていう謎感覚に陥った。
今生きる理由が無かったとしても過去の、アメーバレベルから自分が今生きている以上生きることに意味はある。そんな感じ

 

死にたがりのメンヘラにおすすめ


2.黒冷水 (羽田圭介)

【あらすじ】
兄の部屋を偏執的にアサる弟と、執拗に監視・報復する兄。出口を失い暴走する憎悪の「黒冷水」はどこから生まれたのか? 選考委員を驚愕させた、17歳の高校生による文藝賞受賞作!

【感想】
羽田圭介のデビュー作だったはず。話の内容的には陰湿な兄弟喧嘩。兄と弟で交互に語り手が変わるスタイル。兄弟喧嘩って言っても内容は兄の部屋に忍び込んで荒らす、など陰湿で面白い。
何がすごいって兄弟愛を描いた作品はたくさんあるけど現実の兄弟ってこんな感じだと思ってすごく共感できたとこ
話の内容的にも面白いんで兄弟いない人でも楽しめると思う。最後のどんでん返しには注目!

 

兄弟仲が悪いクソガキにおすすめ


3.何者 (朝井リョウ)

【あらすじ】
就活の情報交換をきっかけに集まった、拓人、光太郎、瑞月、理香、隆良。学生団体のリーダー、海外ボランティア、手作りの名刺……自分を生き抜くために必要なことは、何なのか。この世界を組み変える力は、どこから生まれ来るのか。影を宿しながら光に向いて進む、就活大学生の自意識をリアルにあぶりだす、書下ろし長編小説。

【感想】
就職活動をテーマにした作品。SNS(どう見てもTwitter)でのやり取りが作中に幾度となく出てくる、そのやり取りと就職活動中の状況が妙に現実味があって怖いよね。
登場人物各々の人間性やら闇の深い部分やら、これがどう就活に影響してくるのか気になりながら読みました。
あと読んでいくうちに勝手に主人公に感情移入してしまうんですよね。←これが映画版には無い良さだと思う。
若干ネタバレだけど夏目漱石のそれからに似てるかなって思った。(書籍を書籍で例えるなって話だけど)

意識高い系の陽キャにもおすすめだし意識低系の陰キャにもおすすめ


4.コンビニ人間 (村田紗耶香)

【あらすじ】
古倉恵子、コンビニバイト歴18年。彼氏なしの36歳。日々コンビニ食を食べ、夢の中でもレジを打ち、「店員」でいるときのみ世界の歯車になれる。ある日婚活目的の新入り男性・白羽がやってきて…

【感想】
主人公はベテランコンビニアルバイト。周りの人達からは「いい加減まともな職に就かないの?」「結婚はしないの?」などと言われ生きにくさを感じているけどコンビニで働いている時間は周りからは"普通"に見られる。
そうなると普通とか常識ってなに?ってなってくる訳です。この不和は現代に生きる誰もが日々感じていることなのではないかな?
周りとの調和に合わせるのが苦手な人って実は結構いると思うんですよね。それがために自分の意見を押し殺してしまったり・・・
読んでて共感できる部分がたくさんあると思います。

 

主人公の幼少期も若干サイコめいているので世の中に生きにくさを感じている微サイコパスにおすすめ


5.孤宿の人 (宮部みゆき)

【あらすじ】
北は瀬戸内海に面し、南は山々に囲まれた讃岐国・丸海藩。江戸から金比羅代参に連れ出された九歳のほうは、この地に捨て子同然置き去りにされた。幸いにも、藩医を勤める井上家に引き取られるが、今度はほうの面倒を見てくれた井上家の琴江が毒殺されてしまう。折しも、流罪となった幕府要人・加賀殿が丸海藩へ入領しようとしていた。やがて領内では、不審な毒死や謎めいた凶事が相次いだ。

【感想】
九歳のほうって子供が主人公の時代小説で災いだらけの村でのほうの成長物語
当然世話する大人たちも登場する訳だけど正に"死してなおも輝く"を感じた。俺もそんな生き方してえ

時代小説なんで渋みの効いたジジィにおすすめ


他にもいろいろ感想とか書きたかったけど流石に疲れたんでやめやめ!